診療時間表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | - |
アクセスマップ

当院について
2名の日本専門医機構認定 眼科専門医による安全で高品質な医療サービスをご提供します。
当院は2名の眼科専門医が在籍しています。
どんな小さな目のお悩み事でもご相談ください。
また、当院は白内障・緑内障・斜視の治療、オルソケラトロジー(オルソケラトロジー認定医資格所持)に特に力をいれています。
特長
ごあいさつ
院長 新留 翔一朗
2025年5月より神奈川県川崎市麻生区に「くろかわアイクリニック」を開院いたします。眼科医として、緑内障診療を専門とし大学病院で培った診療経験を活かし、地域の皆様の眼の健康をサポート致します。
皆様にとってイメージのつきづらい、眼の病気について分かりやすく説明し、納得した上で手術や治療を受けていただけるように日々心がけております。
最先端の治療の提供だけではなく、小さなお困りごとも気軽にご相談いただけるクリニックとして、地域の皆様のお役に立てるよう尽力いたします。
眼のことで何か気になることがありましたら、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にご相談ください。
お知らせ
-
09月29日
秋から増える「ドライアイ・目の疲れ」にご注意を
- 空気が乾燥しはじめ、またパソコンやスマートフォンを使う時間が長くなる秋は「ドライアイ」や「目の疲れ」を訴える方が増えます。
■ ドライアイとは?
涙の量や質が低下し、目が乾いてゴロゴロする・しょぼしょぼするなどの症状が現れる病気です。
■ 原因と対策
乾燥した環境、エアコン使用、VDT作業(PC・スマホ)、コンタクトレンズ装用などが主な要因です。
加湿・休憩・まばたき意識などで軽減できますが、症状が続く場合は点眼治療などが必要になることもあります。
症状が続く場合は、眼科での検査・治療をご検討をください。当院では、点眼処方のみでなく、瞼のケア、また重症ドライアイに対する涙点プラグ治療などの対応が可能です。 -
05月07日
新規開院のお知らせ
- 2025年5月7日(水)、フォレストモール川崎黒川にて「くろかわアイクリニック」を新規開院いたしました。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。