医師紹介
院長 新留 翔一朗
2025年5月より神奈川県川崎市麻生区に「くろかわアイクリニック」を開院いたします。眼科医として、緑内障診療を専門とし大学病院で培った診療経験を活かし、地域の皆様の眼の健康をサポート致します。
皆様にとってイメージのつきづらい、眼の病気について分かりやすく説明し、納得した上で手術や治療を受けていただけるように日々心がけております。
最先端の治療の提供だけではなく、小さなお困りごとも気軽にご相談いただけるクリニックとして、地域の皆様のお役に立てるよう尽力いたします。
眼のことで何か気になることがありましたら、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にご相談ください。
くろかわアイクリニック
院長 新留 翔一朗
略歴
- 鹿児島大学卒業
- 東京医科大学病院眼科
- 新座志木中央総合病院
- 東京医科大学病院茨城医療センター 助教
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本緑内障学会
所属医師会
- 日本医師会
- 神奈川県医師会
- 麻生区医師会
- 神奈川県眼科医会
- 川崎市眼科医会
連携施設
- 聖マリアンナ医科大学
- 日本医科大学多摩永山病院
- 多摩南部地域病院
資格
- 日本専門医機構認定 眼科専門医
- iStent認定医
- 水晶体嚢拡張リング(CTR)認定医/日本眼科学会認定
- プリザーフロマイクロシャント講習修了
- ボトックス療法認定資格医/日本ボツリヌス治療学会認定施注医
- 屈折矯正手術講習会修了
- オルソケラトロジー認定医/日本眼科学会認定の眼科専門医
- 難病指定医
- 視覚障害者用補装具判定医師
施設基準
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。
当院は電子処方箋及びマイナ保険証を促進しております。オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。